f sikok88 56 泰山寺

四国霊場 第五十六番札所
泰山寺 (たいさんじ)

new

 金輪山(きんりんざん) 勅王院(ちょくおういん)
 泰山寺(たいさんじ)

このページ作成 2022.8.29  更新2023.4.1


撮影: 2016年(平成28年)5月12日、 13日
本尊: 地蔵菩薩(弘法大師作と伝わっている)
場所: 〒 愛媛県今治市小泉1-9-18
TEL: 0898-22-5959

泰山寺のあるきの地域はしばしば降雨による蒼社川(そうじゃがわ)の氾濫に遭い、
人名等多くの被害を受けていた。
そんな折りの弘仁6年(815年)に空海がこの地を訪れ、この川の氾濫を恐れ苦しむ住民のたまに
空海が堤防を築き、土砂加持を修法(しゅほう)したところ、満願日に延命地蔵菩薩が空中に現れ
治水祈願が成就したことを告げた。
そこで、空海は堂宇を建て、自ら刻んだ地蔵菩薩像を本尊としてそこに安置したと伝えられる。
その後、現在の金輪山山麓に移築された。

鐘撞堂 へ行って 鐘を撞く

  更新2022.9.2

納経所・手水所・ 本坊(兼客殿) 等 へ行く

  掲載 2022.9.14

上記以外のその他の箇所

new

  掲載 2023.2.25 更新2023.4.1


下記は、本堂・大師堂 の様子です。

その他のお堂等への拝観のページは、現在作成中です。

撮影: 2016.5.12日, 13日


写真1 山門

寺の入口・山門です。
実際は山門とは言わないのでしょう。
本来の山門はこのお寺にはないようです。
この門は外側(駐車場のある側)からくぐって、
門の内側から駐車場の方に向いて撮影した写真です。
ここでは単に「門」と言っておきます。


山門

写真2 境内入り口

門をくぐってすぐ、正面遠くに見える建物は
本坊(本堂ではない)です。
しばらく進むと、この本坊の左側に、
本堂が見えてきます。
その様子がこの写真です。


本堂

写真3 寺番号・寺号 の表示石標

上記写真1の場所から更に進むと
石段が間近になり、その右手に、
このお寺の八十八カ所番号とこのお寺の名称が
書かれた石標が見えてきます。
写真正面は本坊です。


本堂

写真4 本堂

写真3の石段を上がりきると境内です。
正面左手には本堂が迫って来ます。
本堂には本尊の地蔵大菩薩が安置されています。


本堂

写真5 本堂・扁額「地蔵大菩薩」(本尊)

本堂の正面上部に掲げられた扁額です。
本尊である「地蔵大菩薩」と書かれています。

本堂扁額

写真6 本堂内陣

本堂内部の内陣です。
荘厳な雰囲気が感じれます。
ここに本尊が安置されています。

本堂内部

写真7 大師堂

大師堂です。
しっかりとした、凜とした。たたずまいです。

大師堂

写真8 大師堂内陣

大師堂の内陣です。
煌びやかなで且つ荘厳さを感じる様子です。
このすぐ後方に大師さまがおられます。

大師堂内陣

写真9 大師堂内陣2

白い(実際は金色に輝く)2重の塔の
後方、薄暗い中に、お大師様が鎮座
されています。
しっかり目を凝らさないと見えにくいです。

大師堂内陣2

写真10 お大師様

大師堂内陣のお大師様です。
内陣後部に鎮座されています。

お大師様



  以上撮影: 2016.5.12日

八十八か所目次へ戻る
Home top page へ