我が家で咲いている山野草の花

森薊(もりあざみ)


 別名  薮薊(やぶあざみ)、牛蒡薊(ごぼうあざみ)
 撮影  2020.11.7, 11.10

もりあざみ
もりあざみ2
もりあざみ3
もりあざみ3

草齢、環境、日当たり、土、肥料、水、
分類、特性、原産地、花言葉、感想 は下記にあります。

   草齢 ----- 8年
   環境 ----- 庭植え
   日当り ----半日陰
   土 ------- 赤土主体
   肥料 ----- 春先に化成肥料一度
   水 ------- 自然の雨
   植替 ----- なし
   分類 ----- キク科アザミ属、多年草
   特性 ----- 日当たりを好む。丈夫。実生・株分け。
   分布 --- 本州~九州
   花言葉 --- 触れないで、無愛想、反抗

  

  花の様子 感想

華々しく高く咲いている薊(あざみ)です。
山野の何処にでもありそうな薊の花ですが、
通常のあざみよりもずっと背が高く、
数多い花を華々しく咲かせています(写真上から2)。
草の全体像をみると平凡な雑草のような感じですが(写真上から4)、
充分に開花したひとつの花をじっくりと見ると、
魅力的ないい花です(写真上から1 と 3)。

あざみ(薊)は世界で300種類を越えるほどの種類があるようです。
その中からどの名称の種(しゅ)か見分けるのは大変でしょう。
掲載した薊の種類は多分「モリアザミ」だと思います。
100 % そうだと確定するには、
専門家に色々な方向から科学的に鑑定してもらわなければ
いけないように思います。
今は、いい花だと、楽しむことにしています。


バックミウジックを聞く
音量を小さくしてから ↓↓


園芸種の花、果樹の花・果実 は下記