花槐(はなえんじゅ)別名:バラアカシア、メグロアカシア我が家の庭で咲いている花![]() ![]() このように育ててみました。 樹齢 --- 11年 環境 --- 庭植え 日当り - やや良 土 ----- 赤土主体、腐葉土若干 肥料 --- 春先に化成肥料1度 水 ----- 自然の雨 分類 --- マメ科ハリエンジュ属 原産地 - 北アメリカ 特性 --- 日当たり、排水、肥沃を好む。 花言葉 - 花の様子・備考 --- 今年二度目の開花です。 普通は2度咲くことはないのでしょう。 2度咲いた原因を考えてみました。 今年4月に咲き終わった数日後に 強く枝切り・剪定しました。 この樹木は生育が旺盛で、 枝切り後も新しい芽が出て、 枝を旺盛に伸ばしました。 その枝に春の芽出しのように、 花芽を着けて、ついに咲いたのでしょう。 やはり、楽しい花です。 今年4月に咲いたこの花槐 はこちら です。 園芸種の花・木の花の 目次ページ へ 山野草 はこちら 果実とその花 はこちら top page へ |