更紗空木(さらさうつぎ)別名:我が家の庭で咲いている花![]() ![]() ![]() ![]() このように育ててみました。 草齢 --- 挿し木後1年 環境 --- 鉢植え 日当り - 半日陰 土 ----- 鹿沼土6:赤玉土4 で鉢に挿し木 肥料 --- 春芽出しから開花まで液肥4度 水 ----- やや多目 分類 --- バラ科ヤナギザクラ属 落葉低木 原産地 - 中国 特性 --- 日当たりと排水の良い砂質土を好む。。 花言葉 - 花の様子・備考 --- 白色に赤が少し混じるステキナ花です。 うつぎは空木と書かれますが、また卯の花とも呼ばれます。 空木という名は、この木部の中心部が空(から)になっているところから きたのだそうです。 更紗空木は更紗卯の花と呼びたいところです。 園芸種の花・木の花の 目次ページ へ 山野草 はこちら 果実とその花 はこちら top page へ |