![]() 紫白丁花(むらさきはくちょうげ)別名: --- 紫丁花(しちょうげ)我が家の庭で今咲いている花撮影 --- 2012.5.12このように育ててみました。 樹齢 --- 14年 環境 --- 鉢植え 日当り - 半日陰 土 ----- 鹿沼土主体、赤土、腐葉土 肥料 --- 春〜秋に液肥2〜3度 水 ----- 普通 分類 --- アカネ科ハクチョウゲ属 原産地 - 台湾、ベトナム、タイ 特性 --- 強健 花言葉 --- 備考 --- コンペイトのような小さい紫色の花が咲きました。 今ほぼ満開で賑やかです。 1個の花は直径 5mm 程です。 白花の白丁花も咲いています。 白丁花というのですから、白花が元の花でしょう。 白花、紫花どちらも特徴がありいい花です。 |