四国霊場 第61番札所 香園寺
     納経所・庫裏・蝋燭線香立て堂・庭花

撮影:2015.7.22


納経所・子安会館


納経所
この建物、納経所です。
大聖堂(本堂・大師堂)同様、
直方体形の鉄筋コンクリートです。
右端に近い所に受付があります.
左側が子安会館になっています。
納経して頂くときの感じは、
何だか、学校の一階教室の窓を開けて
そこへ納経帳を差し出して、
お願いしているような雰囲気でした。
よく言えば、大変開けっ広げで気さく
といった雰囲気でした。
その雰囲気は次の写真で味わえます。


納経所内部


納経所内部
納経所受付窓口から見た
納経所の内部です。
開けっ広げで内部の様子がよく分かります。
文房具等が色々見えて、
どこかの事務所のような雰囲気です。く
写真左上には、「納経所」と紙に書いて、
適当に、壁に貼り付けている感じです。
気さくで親近感のある納経所です。


納経所で御朱印を書いて下さった方


御朱印書き女史
納経帳に御朱印くださった方の横顔です。
写真がかなりぼけて分かりにくいです。
女性のお坊さん、即ち、尼さんなのか、
それとも、朱印書き専属の女史なのでしょうか。

御朱印を頂戴した後に、
気さくに、色々教えて下さいました。
逆打ちで、次のお寺(横峰寺)への、
車での道筋までもお教え頂けました。


納経帳・御朱印


納経帳・御朱印
納経帳に書いて頂いた御朱印です。
ありがたや。


庫裏(くり)


庫裏
左手前が庫裏です。
その右奥の方に子安会館・納経所と続きます。
やはり、鉄筋コンクリート造りです。


駐車場


駐車場
やや広々とした駐車場です。
境内に入る直前にあります。
写真は境内出入口の内部から外側を
見た様子です。

手前両側に10台ほど駐車でき、
前方右側に20~30台ほど駐車できます。

その駐車場奥には一階建ての家がみえますが、
これはトイレで、トイレ入口に、
自動販売機が設置されています。

左側奥に伸びている道路が、
このお寺へ出入りする道路です。



庭
大聖堂から庭を見た光景です。
ただし、庭の左側部分です。
小ざっぱりと手入れされていて、
気持ちが清らかになります。
右端に鐘撞堂の極一部(屋根等)が見えます。

紫陽花(あじさい)


紫陽花
庭園に紫陽花が咲いていました。
お寺には似合う花です。
薄紫色のいい花です。


紫陽花の花々


紫陽花の花々
前に掲載した紫陽花の株全体の姿です。
一株が大きく茂って、
沢山の花を着けています。
広い庭には手ごろな茂りで、
庭にいい趣を醸しています。


額紫陽花(がくあじさい)


額紫陽花
こちらは額紫陽花です。
花が終わりかけているのか、
艶が衰えた感じです。
それでも庭に花はいいものです。


額紫陽花2


額紫陽花2
前の紫陽花を全体像として撮影しました。
この紫陽花はかなり大きく茂っています。
しかしながら、この庭に調和しています。
心が安らぎます。

手水所と庫裏の間に植栽されています。
写真最下部には、手水鉢に掛けられた柄杓の
並びが見えます。

四国八十八か所 top page へ