天目茶碗 作:泉(?)
銘=”古寺”
黒と茶色の織りなす油滴天目です。
形は天目茶碗の標準的な形即ち天目形(てんもくなり)で、口縁部が外側に反っていて、高台は低く小さい。
鎌倉時代に中国の天目山にある寺院で学んだ僧侶たちがそこで常用していた茶碗を持ち帰ったのが
この天目茶碗で、そこから受ける印象は正に古寺そのものです。
茶の湯で貴人用台子手前に用いられ、高台が小さいために天目台に乗せて使用される。


茶道の top page へ