写真9 撮影4月22日 雌蕊、雄蕊、蜜腺の数を
数えてみた。 雌蕊5、雄蕊10、蜜腺10 と出た。
雄蕊は外側の長く成長したものの数。
写真10 撮影4月9日 萼片の桃色は薄くなっている。
日が経つにつれて薄くなり、遂には白っぽくなる。
写真11 撮影5月30日 この時期には、
萼片は白っぽい淡黄色に変化している。
写真12 撮影5月30日 早く咲いた花。
雌しべと子房は黒茶色になった。
写真13 撮影5月30日 遅く咲いた花。
萼片は僅かにピンクが残り、子房は緑色がやや残っている。
写真14 撮影5月30日 雌蕊と子房を拡大
黒い子房には種子ができたもよう。
雌蕊6本は鮮明、種子も6個だろう。