我が家で咲いている山野草の花

立浪草(たつなみそう) 白花


    別名
    撮影  2022.4.16 ~ 4.22
立浪草・紫
立浪草2
立浪草3
立浪草4
立浪草5

草齢、環境、日当たり、土、肥料、水、
分類、特性、原産地、花言葉、感想 は下記にあります。

   草齢 ----- 24年
   環境 ----- 庭植え
   日当り ----木漏れ日
   土 ------- 赤土主体
   肥料 ----- 春先に化成肥料1度
   水 ------- 自然の雨
   植替 ------ なし
   分類 ----- シソ科タツナミソウ属 多年草
   特性 ----- 強健
   分布 ----- 九州、四国、本州、アジア東部と南部
   花言葉 --- 義侠の行為

  

  花の様子 感想

春暖かくなると庭のあちこちで
この白い花が咲きます。
やや熱く感じる春の日には
もう夏かと思わせるほどに
涼しげに咲きます。

紫花の立浪草も同時期に咲いていますので
白と紫がお同じ所で咲いている様子の写真
も掲載しました。

紫花の方が通常よく見かけますが、
白花の方はやや珍しいかと思います。
紫花の方は野草的な感じを受けます。
白花の方は清潔感たっぷりです。
どちらも、春の暖かい風ん揺れる姿は最高です。
春の山野草としてはすばらしい花です。

尚、一つ先に掲載しました今年の紫花立浪草 はこちらです。


バックミウジックを聞く
音量を小さくしてから ↓↓


園芸種の花、果樹の花・果実 は下記