犬酸漿(いぬほおずき)


別名:
撮影 2015.12.1

 我が家の庭で今咲いている花


このように育ててみました。

草齢 ----- 16年(庭に生え始めてから)
環境 ----- 庭植え
日当り ----半日陰
------- 赤土主体
肥料 ----- 春に化成肥料1度
------- 自然の雨
分類 ----- ナス科ナス属 1年草
特性 ----- 毎年よく芽吹き強健
分布 ----- 日本、北アメリカ、ヨーロッパ、他世界各地
花言葉 ---
備考 ----- 茄子の花によく似た直径 5〜10 mm 程の小さい花です。
茄子属の植物ですから茄子の花に似ているのは当たり前でしょう。
また、花の名前からしても酸漿(ほおずき)の花にもよく似ています。
6月頃に咲いた花が、真夏頃に1度休憩して、秋にまた咲きました。
その後咲続けて、今12月1日も写真のように咲いています。
写真のやや右上にはまだ青い実が1個、そして右下にはもう黒くなった実が沢山写っています。
僕の観察不足で、これらの実はいつ頃出来始めたのかよく分かりません。
丸い独特の雰囲気のする実で、毒があるようにさえ感じます。
通常は雑草のように見えますが、よく見るとなかなか良い花です。


山野草の目次 page へ

園芸種の花・木の花 はこちら
果実とその花 はこちら

home top page へ