![]() 君子蘭(くんしらん)別名: 撮影 2015.4.21 僕のうちの庭で今咲いている花 このように育ててみました。 草齢 ----- 12年 環境 ----- 鉢植え、木漏れ日 日当り ----半日陰 土 ------- 鹿沼土、赤玉土、腐葉土 ほぼ等量 肥料 ----- 春〜秋に液肥1〜2度 水 ------- 普通 植替 ----- 春先、蕾の頃 約3年に1回 今年実行 分類 ----- ヒガンバナ科クンシラン属 多年草 特性 ----- 日当たり直射日光を嫌う、3度C以上を好む 原産地 --- 花言葉 --- 備考 ----- かなりいい感じで咲いてくれました。 花は綺麗ですが、葉のすべてで、葉の半分ほど先の方が黄色く枯れています。 冬寒かったためです。 ほぼ毎年、冬は無加温ですがビニール温室に入れて寒さを防ぎますが、 今年はビニールが傷み、屋根だけビニールがかぶさっていたような状態でした。 花茎は1個のみです。 この春先に植え替えましたので、冬の管理さえ良ければ、来年はもっとすばらしい花を咲かせて くれることと思います。 山野草の目次 page へ 園芸種の草花・木の花 はこちら 果実とその花 はこちら top page へ |