我が家の果樹の花と果実

夏みかんの花と果実


 別名
 撮影  2023.1.31 ~ 6.24

 写真R1 撮影:今年1月3日
  昨年結んだ実で、
  今年もう食べられる。
夏みかん実

 写真R2 結実は少数
夏みかん実2

 写真L1 花 4月24日の状態
夏みかん花1

 写真L2 花 4月24日
 今年の花と昨年結んだ実
夏みかん花2

 写真R3 6月24日 熟果
夏みかん実3

 写真R4 6月24日
  今年結んだ青果
  写真R3の熟果と共存している。
夏みかん実4

草齢、環境、日当たり、土、肥料、水、
分類、特性、原産地、花言葉、感想 は下記にあります。

   草齢 ----- 40年
   環境 ----- 庭植え
   日当り ----
   土 ------- 赤土主体
   肥料 ----- 春先に化成肥料1度
   水 ------- 自然の雨
   植替 ----- なし
   分類 ----- ミカン科カンキツ属
   特性 ----- 水はけの良い日当たりを好む。
   原産地 ---
   花言葉 ---

  

  花の様子 感想

4月中旬夏みかんの花が咲き始めました。
4月24日には満開に近くなりました(写真L1, L2)。 花に近づくと柑橘類特有の
甘酸っぱい香りがします。
毎日、蜜蜂も来ています。

夏みかんの花の時期には
昨年開花結実した果実が
まだ成った状態で残っています(写真L2)。
掲載した写真ではその様子が
しっかりと見届けられます。

今年も沢山の実をつけてくれる
ことを期待しています。


バックミウジックを聞く
音量を小さくしてから ↓↓



  

  果実の様子 感想

撮影年月日 2023.1.31~2023.6.24


今年の着果は少数です。
昨年、沢山留まったから、
今年は裏作なのでしょうか。
それでも少なすぎる。

毎年、近所の家に数個づつ2度
差し上げるのですが、
今年は1度のみとなりました。
しかも、我が家でも毎年ママレードとか
ジャムにするのですが
今年はそれもできないで終わりました。

それでも時々生食ができて楽しめました。
まだ3個、木にぶら下がっていますが、
食べるのが可愛そうな気がしています。




園芸種の花、果樹の花・果実 は下記