我が家の果樹の花と実

枇杷(びわ)・茂木(もぎ) の花と実


 別名:
 撮影  花:2023.2.11
    果実:2023.3.3~2023.6.4

 写真L1 2月11日 花2房撮影
枇杷花1

 写真L2 2月11日 花一房拡大撮影
枇杷花2

 写真L3 2月11日 1花を拡大撮影
枇杷花3

草齢、環境、日当たり、土、肥料、水、
分類、特性、原産地、花言葉、感想 は下記にあります。

   草齢 ----- 接ぎ穂26年 接ぎ木3年
   環境 ----- 庭植え
   日当り ----やや良
   土 ------- 赤玉土主体
   肥料 ----- 春先に化成肥料1度
   水 ------- 自然の雨
   植替 ----- なし
   分類 ----- バラ科ビワ属
   特性 ----- 暖かい地方で水はけを好む。
   原産地 --- 中国
   花言葉 ---

  

 A. 花の様子 感想

枇杷(びわ)の花は房になって咲き、
一個一個の花は小さく、やや近づいて見ても。
綺麗な感じには見えません(写真L1, L2)。
しかし、もっと近寄って見ると、
白い花弁が印象的で、いい花に見えます(写真L3)。

この木は、3年前に接ぎ木したものです。
庭に自然に生えてきた枇杷の木に
我が家で育っている茂木(もぎ)枇杷の枝を
接ぎ木しました。
接ぎ木3年目の今年初めて沢山の花を咲かせてくれました。


バックミウジックを聞く
音量を小さくしてから ↓↓



  

 B. 果実の様子 感想

接ぎ木後、今年初めて開花しましたが、
結実するかどうか心配でしたが、
沢山の実を着けてくれました。
その様子を写真に撮り、掲載しました。

青い小果から美味しそうに熟した実までを
順を追って掲載しました。

完熟の枇杷は、食べるとき汁がしたたり、
その美味しさは枇杷特有の味で、
何とも美味しい果物です。
子供の頃に、木に登って頬張った味を思い出し、
感無量です。

撮影年月日 2023.3.30~2023.5.19

 写真r1 3月3日 小さな実ができました。
桜坊の実

写真r2 3月27日 実がやや大きくなりました
桜坊の実2

写真r3 4月24日 実がふっくらとしてきました。
桜坊の実3

写真r4 4月24日 沢山の実が着いています。
桜坊の実4

写真r5 5月22日 黄色く熟れ始めました。
桜坊の実5

写真r6 5月22日 沢山熟れ始めています。
桜坊の実6

写真r7 6月4日 完熟状態
桜坊の実7

写真r8 6月4日 完熟状態 美味しそう
桜坊の実8



園芸種の花、果樹の花・果実 は下記