椿・白花中輪(品種不明)
掲載 --- 2024.12.12
別名:
撮影 --- 2024.4.8
このように育ててみました。
樹齢 --- 約20 年
環境 --- 鉢植え
日当り - 半日陰
土 ----- 鹿沼土4:赤玉土3:腐葉土3
肥料 --- 春~初夏に液肥4~5度
水 ----- 普通
分類 --- ツバキ科ツバキ属
原産地 - 日本、中国、東南アジア
特性 --- 半日陰の排水の良い所を好む。
花言葉 - 椿で、 白色:申し分のない魅力、紅色:気取らない優美さ。
花の様子 感想
白花の中輪一重咲き椿です。
何とも椿らしいと思わせてくれる様子です。
20年程前から鉢植えで育てていますが、
品種は不明です。
写真でも見られますが、白い名札が鉢に刺されています。
これは、僕が刺したものですが、品種名が消えてしまって、
確認できません。
品種名を思い出そうとしたのですが、
どうしても思い出せません。
またの機会にふっと思い出すかも知れませんが、
思い出せなかったら、何とか書物等で調べてみようと思います。
園芸種の花、果樹の花・果実 は下記