こちらは ---⇒ ご感想、ご意見 等の書き込み掲示板 です。


椿・紀州司(つばき・きしゅうつかさ)

別名:

我が家の庭で咲いている花


写真1 咲き始めは宝珠咲き様です。
椿・紀州司
写真2 この時期は多くは蕾の状態
椿・紀州司2
写真3 下向きの遠慮がちな様子
紀州司3
写真4 ほとんどが蕾
紀州司4
写真5 写真1が開いて千重咲きの状態
宝珠5
写真6 咲き始めの丸い可愛い様子
宝珠6
写真7 咲ききった状態:やや獅子咲きに見える
椿・紀州司
写真8 これも宝珠咲きの様子
椿・紀州司2
写真9 かなりの数が咲いて来た。
 下に見える8号鉢に植わっている。
紀州司3
写真10 これも宝珠咲きの状態、いい感じ。
紀州司4
写真11 千重咲きの状態、蕊は見えない。
宝珠5
写真12 開ききり:獅子咲きのよう。蕊は見えない。
宝珠6
撮影 --- 2021.4.13 ~ 4.27
このように育ててみました。

樹齢 --- 13年
環境 --- 鉢植え
日当り - 木漏れ日
----- 鹿沼土4:赤玉土3:腐葉土3
肥料 --- 春~秋に液肥3~4度
----- 普通だが乾燥に弱い
分類 --- ツバキ科ツバキ属
原産地 - 日本、中国、東南アジア
特性 --- 半日陰を好み、土は選択しない。
花言葉 - 紅色は気取らない優美さ、白色は申し分のない魅力

花の様子・備考 ---

 赤地に大きな白斑の入った逞しい椿の花です。
千重咲き(等)の魅力的な趣です。
蕾の時から心引き付けられる花です。

数年前から色々な枝変わりの花が
よく咲くようになりました。
一つの花も型が変化します。

写真1から順番に撮影時期が進み増す。

蕾が咲きかけた頃は
宝珠咲きの形をしています。

その後千重咲きの形となり
やがて獅子咲きの様子となります。
3段階それぞれ鑑賞価値があります。

今年も沢山の花を着けてくれましたので、
この木一本で同時に3段階の花を
長い間観賞できました。

あまりに見応えがあるので、
つい、多数の写真を掲載してしまいました。


園芸種の花・木の花の 目次ページ へ
山野草 はこちら
果実とその花 はこちら
Home top page へ