椿・賀茂本阿弥(かもほんあみ)

別名:

我が家の庭で今咲いている花


撮影 --- 写真:2011.3.20

このように育ててみました。

樹齢 --- 11年
環境 --- 鉢植え
日当り - 半日陰
----- 鹿沼土主体、赤玉土、腐葉土
肥料 --- 春〜秋に液肥5〜6度
----- 普通
分類 --- ツバキ科ツバキ属
原産地 - 日本、中国、東南アジア
特性 --- 水はけ良い半日陰を好む
花言葉 --- 紅色:気取らない優美さ、白色:魅力
備考 --- いい感じで咲きかけています。
開ききるとほぼ真っ白になりますが、写真のは開きかけですので、
わずかにピンク色がかかっています。
太い筒しべの、白色一重、抱え〜椀咲き、中〜大輪の11〜4月咲きです。
葉は広楕円の大型です。
「本阿弥」は刀剣鑑定の家系で、始祖の妙本は足利尊氏のときの人ですが、
この花の名はこの人の名に因んだのではなく、後の茶道を嗜んだ本阿弥光悦に因んだもの
と思います。本阿弥光悦は蒔絵意匠を考案し、楽焼きにも秀でていたもようです。
いい花です。


top page へ