![]() 椿・十里香(つばき・じゅうりこう)別名:我が家の庭で今咲いている花撮影--- 2011.3.10 このように育ててみました。 樹齢 --- 17年 環境 --- 鉢植え 日当り - 半日陰 土 ----- 鹿沼土、赤土、腐葉土 肥料 --- 春〜秋に液肥3〜4度度 水 ----- 普通 分類 --- ツバキ科ツバキ属 原産地 - 日本、中国、東南アジア 特性 --- 半日陰の排水の良い所を好む。 花言葉 --- 白色:申し分のない魅力、紅色:気取らない優美さ 備考 --- 今年も1月頃から咲き始めました。 毎年沢山の花を付けてくれます。 小輪の白い花で、かなり開き気味に咲きます。 特に見栄えはしません。 十里ほども香りが漂うのかと思わせる花名ですが、 ほとんど香りがありません。 枝によっては群生して咲きます。 独立して咲いているのと群れがって咲いているのとがあります。 産地:中国原産のようです。 小輪、一重、平開咲き 園芸種の花 page へ top page へ |