![]() 四季咲き合歓(ねむのき)別名: ねぶのき、こうか僕のうちの庭で今咲いている花撮影 --- 2002.8.16 このように育ててみました。 草齢 --- 0年 環境 --- 鉢植え 日当り - 半日陰 土 ----- 黒土主体 肥料 --- 水 ----- 普通 分類 --- マメ科ネムノキ属、落葉高木 原産地 - 日本、朝鮮、中国 特性 --- 日当たりを好む、土性は選ばない。 花言葉 --- 歓喜 備考 --- 一ヶ月ほど前に購入しました。 購入数日後、蕾が確認でき始め、徐々に蕾が大きくなり、ついに開花となりました。 四季咲きといわれるだけあり、真夏〜晩夏の時期の開花です。 ピンク色の針のように細く長い花糸が美しい様を呈しています。 葉は互生し大形の2回羽状複葉で、長さ20〜30cmです。 羽片は7〜12対、小葉は15〜30対あり対生し裏面は白い色です。 夕方に葉はとじます。 ご意見、ご感想を こちらのメ−ルで送ってください。 |