![]() 紫式部(むらさきしきぶ)別名: みむらさき僕のうちの庭で今咲いている花撮影 --- 2002.8.15 このように育ててみました。 草齢 --- 16年 環境 --- 庭植え 日当り - 良 土 ----- 赤土 肥料 --- 春先に化成肥料1度 水 ----- 普通 分類 --- クマツヅラ科ムラサキシキブ属 原産地 - 日本、朝鮮半島、中国 特性 --- 日当たり、日陰で育つ。 花言葉 --- 聡明 備考 --- 沢山の実が熟れ始めました。 今年は、葉に虫も付かず、きれいな状態で観賞できます。 2か月ほど前から緑の実がだんだん白色に変わり、やや紫がかった色になりましたが、その後なかなか紫色にならず、やっと数日前に紫が濃くなりました。 花も実も紫色で、風雅な趣があります。 枝の元から先の方へ向かって色づいて行きます。 この紫色の果実を源氏物語の作者である紫式部にみたてて付けられた名称のようです。 ご意見、ご感想を こちらのメ−ルで送ってください。 |